令和元年 遠州流茶道秋季許状授与式開催 2019年9月18日 イベント,活動報告 令和の元号になってはじめての許状授与式 9月15日、東京・若宮町の遠州茶道宗家で秋季許状式が開催されました。許状の授与に先立ち宗実家元が流祖・遠州公に供香・供茶を行い、つづいて許状授与 ...続きを読む
五所川原支部創立45周年記念祝賀行事を開催 2019年8月28日 活動報告 五所川原支部は令和元年6月23日、創立45周年を迎えました。これを記念してプラザマリュウ五所川原と羽藤苑を会場に記念祝賀行事が開催されました。 宗実家元の記念講演「茶の湯の魅力 ...続きを読む
早雲公500年忌献茶式/遺徳を讃えて宗実家元が献茶 2019年7月16日 活動報告 5月2日北条五代の菩提寺として名高い早雲寺(千代田紹禎住職、臨済宗大徳寺派)で早雲公500年忌献茶式が開かれました。主催は早雲寺、後援は小田原氏観光協会(石田武会長)と北条早雲公顕彰500年 ...続きを読む
大徳寺孤篷庵/遠州忌茶会 2019年7月1日 活動報告 5月11日京都・紫野の大徳寺孤篷庵にて公益財団法人小堀遠州顕彰会主催による遠州忌茶会が開催されました。濃茶席 山雲床は的庵 小河宗謙氏、薄茶席 忘筌 赤坂玄古庵氏、薄茶席 其心庵 不 ...続きを読む
「神楽坂・えほんパークレット」で親子茶道体験 2019年6月24日 イベント,活動報告 6月16日(日)神楽坂で親子茶道体験が開催され、小堀宗翔氏が指導。 子育て世代へ向けた地域・国際文化交流イベント。 参加者は親子でお茶を点て合い、お母さんが「おいしい」というと子どもが安 ...続きを読む