第18回 秋季講演会「小堀遠州と高麗茶碗」のご案内 令和5年10月9日 2023年8月17日 イベント,お知らせ 小堀遠州は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての大名である。今日では「遠州流茶道の祖」としてその名を知られており、王朝文化の美意識を茶の湯に取り入れ「綺麗さび」という幽玄・有心の茶道を創り上げた。 ...続きを読む
第36回公開討論会『小堀遠州の美意識 ~遠州と寛永の三筆~』 2023年2月22日 イベント,お知らせ 小堀遠州は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての大名である。今日では「遠州流茶道の祖」としてその名を知られており、王朝文化の美意識を茶の湯に取り入れ「綺麗さび」という幽玄・有心の茶道を ...続きを読む
「小堀遠州と祥瑞」秋季講演会 2022年9月16日 イベント,お知らせ 公益財団法人小堀遠州顕彰会は、第17回秋季講演会を行います。 講師に善田のぶ代氏(帝塚山大学講師・博士(学術))をお迎えし『小堀遠州と祥瑞』についてお話いただきます。 令和4年1 ...続きを読む
「小堀 遠州の美意識 ~茶室を中心に~」公開討論会のご案内 2022年2月24日 イベント,お知らせ 小堀遠州は安土桃山時代から江戸時代前期にかけての大名であり、遠州流茶道の祖です。王朝文化の美意識を茶の湯に取り入れ「綺麗さび」の茶道を創り上げました。今回は茶室を中心に建築物に見る遠州の美意識に討論 ...続きを読む
『婦人画報』新年特大号・12月1日発売 2021年11月20日 マスコミ,お知らせ ~除災招福「おせち」に集う~で遠州茶道宗家の新春迎えと称して小堀家ご一家が登場します。日本のお正月風情たっぷりのしつらえ、お宝級のお道具の数々をご紹介。また、特別版(ダイヤリー付録なし)の表紙には ...続きを読む
小堀宗翔さん、パワーサラダ専門店「HIGH FIVE SALAD」の初代アンバサダーに 2021年11月11日 お知らせ 小堀宗翔さんが11月1日に日本発のパワーサラダ専門店「HIGH FIVE SALAD」の初代アンバサダーに起用されました。▼詳細はこちらhttps://www.mapion.co.jp/smp/ ...続きを読む
英語版「綺麗さびの世界」配信開始 2021年11月5日 お知らせ ご機嫌よろしゅうございます。此度、英語版「綺麗さびの世界」がYoutubeにて配信スタートしましたのでご案内申し上げます。ご高覧くださいますようお願い申し上げます。 https://yout ...続きを読む
第 49 回伝統工芸日本金工展(令和 3 年) 2021年11月5日 イベント,お知らせ 小堀宗実家元が審査員を務められました展示会のお知らせです。 第 49 回伝統工芸日本金工展(令和 3 年) https://www.nihonkogeikai.or.jp/exhibit ...続きを読む
「大老・酒井忠勝と遠州」秋季講演会のご案内 2021年9月29日 イベント,お知らせ 大老・酒井忠勝は将軍家光に最も信頼され、100回以上も御成がありました。同じころ遠州は、茶人としても官僚としても大活躍し、「綺麗さびの茶」を広めました。忠勝は遠州を支援し、孫娘を遠州の嫡男に嫁がせま ...続きを読む
わかまつり2021 2021年8月20日 イベント,お知らせ ■日 時 8月28日(土)・29日(日) ①13:00- ②13:45 ■場 所 B&C HALL 2階 東京都品川区東品川2-1-3 ■申込み チケットのご予約 ...続きを読む
小堀宗翔さんがオリンピック聖火リレー点火セレモニーに参加 2021年7月20日 活動報告,お知らせ 7月17日(土)に小堀宗翔さんがオリンピック聖火リレー点火セレモニーに参加されました。以下、小堀宗翔さんの点火セレモニー参加後のコメントです。 「炎と炎をつなぐということ以上に、トーチから人々 ...続きを読む
初夏の茶道具特選集 2021年5月28日 イベント,お知らせ,ギャラリーきほう,茶道具特集 九世 宗本公 賛 権十郎篷露公 画 「遠雁」の絵賛 本作は細長い本紙の中央に秋空に雁が渡っていく景を淡墨で描いています。減筆 ...続きを読む