水無月(六月)の茶趣 2024年5月1日 季節の茶道具,お知らせ 風炉先 遠州緞子鳥の子 網代 長板飾り 釜 瓢箪 切合 般若昭三 作 水指 越中瀬戸 白釉 三稜 釈永由紀夫 作 茶器 七宝蒔絵 雪吹 茶碗 染 ...続きを読む
皐月(五月)の茶趣 2024年4月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 真塗 遠州緞子 鳥の子風炉 遠州好 土風炉 清水久嗣作 釜 瀧地文 車軸 鐶付 鯉 般若勘渓作 水指 箆目高取 髙取八山作(十三代) 棚 宗実家元好 木瓜棚 中谷光 ...続きを読む
卯月(四月)の茶趣 2024年3月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 真塗 遠州緞子 片袖 鳥の子 釜 尾上 般若勘渓 作 炉縁 輪島 七宝蒔絵 半板飾り 松木地 水指 若宮焼 本多利陶 作 茶器 溜塗 蕨蒔絵 金輪寺 善三誠志 作 ...続きを読む
弥生(三月)の茶趣 2024年2月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 台目棚 団扇透し 釜 松竹梅地文 真形 般若勘渓作 炉縁 女桑地 水指 志戸呂 菱 青嶋利陶作 茶器 朱金 雲文蒔絵 茶碗 堅手 林邦佳作 漆 ...続きを読む
如月(二月)の茶趣 2024年1月1日 季節の茶道具,お知らせ,ギャラリーきほう 真塗 片腰 遠州緞子 鳥の子 風炉先 釜 霰地文 富士形 般若勘渓 作 炉縁 輪島塗 面七宝文蒔絵 前志芸男 作 水指 萩 矢筈口 吉賀大眉 作 棚 宗実家元好 木瓜 ...続きを読む
睦月(一月)の茶趣 2023年12月1日 季節の茶道具 台目棚 釜 重餅釜 般若勘渓作 炉縁 真塗 七宝文蒔絵 水指 髙取 箆目 十三代髙取八山作 茶器 七宝文 蒔絵 雪吹 茶碗 御本 立鶴 清水久嗣作 副 色絵 ...続きを読む
師走(十二月)の茶趣 2023年11月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 釜 宮嶋 般若勘渓作 炉 蔦木地 水指 高取 旅枕 髙取八山(十三代)作 茶器 独楽 茶碗 乾山写 雪竹図 清水樂山作 副 紅安南 加藤 ...続きを読む
霜月(十一月)の茶趣 2023年10月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 真塗 遠州緞子 片袖 鳥の子 釜 菊梅地文 甑口炉縁 真塗 水指 伊賀 耳付 清水楽山 作 半板飾り 松木地 茶入 志戸呂 肩衝 青嶋利陶 ...続きを読む
神無月(十月)の茶趣 2023年9月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 台目棚 団扇透し 風炉 鉄 道安 般若勘渓作 釜 七宝繋 草花文 甑口羽 般若勘渓作 水指 信楽 擂座 細 上田直方作 茶入 高取 肩衝 高取静山作 茶碗 ...続きを読む
長月(9月)の茶趣 2023年8月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 真塗 片袖 鳥の子 遠州緞子 大板 掻合せ 唐銅 七宝透し 切合風炉 般若昭三作 水指 狂言袴 武末日臣作茶器 好竹吹雪 「月見ればの歌」 中谷光哉作 茶碗 三島 月の ...続きを読む
葉月(八月)の茶趣 2023年7月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉釜 遠州好 瓢箪切合せ 般若昭三作 風炉先 桑縁 片腰 瓢箪七宝文透し 七宝文蒔絵 旅箪笥 水指 銀河釉 細 中尾哲彰作 茶器 朱金地 丸 夢雲 茶碗 仁 ...続きを読む
文月(七月)の茶趣 2023年6月1日 季節の茶道具,ギャラリーきほう 風炉先 真塗 遠州緞子 片袖 鳥の子 水指 銀河釉 瓢箪形 中尾哲彰作 茶器 青貝 宝尽し蒔絵 田中宗凌作 茶碗 堅手 林邦佳作 副 高取 片身替 内刷毛目 ...続きを読む